子育て政策について– category –
-
中央区 ベビーシッターはじめて講座
本年もありがとうございました!中央区議会議員の高橋まきこ です。 今年最後のブログ投稿は、おしゃべり会の開催レポートです。先週のママ会で「ベビーシッター、... -
不適切保育とは 中央区の巡回と監査
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 不適切保育に対する不安のお声を、区内の保護者からもいただきます。事故や虐待の報道は本当... -
中央区へ所得制限なしの子育て支援を求めるも
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 12月の中央区議会、福祉保健委員会で質問し、中央区から返答を受けた内容をレポートします。... -
自宅は子どもに安全?ホームハザードを考える
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟(コドジコ)にてオンライン勉強会が開催されました。今回は家... -
ペリネイタルロスを知っていますか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこです。 12月の中央区議会、福祉保健委員会にて質問し、中央区から確認したことをレポートします。 【ペリ... -
不適切保育をいかに防ぐか 中央区の予防策
2022年12月14日 保育園 不適切保育をいかに防ぐか 中央区の予防策 いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 先日の子ども... -
中央区 保育園申込286人減少
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 本日開催されました、中央区子ども子育て会議にて、来年4月に向けた認可保育所の申込状況が... -
子どものSOSは届く?中央区の相談案内
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 今日は中央区議会、福祉保健委員会があり、出席委員として質問をしました。 最近、子どもた... -
乳児院ショートステイを視察訪問しました
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 港区三田にある、東京都済生会中央病院附属乳児院を視察訪問させていただきました。港区と品... -
中央区の学童クラブ申込開始! 公営、民営?
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区の学童クラブ、来年度(令和5年度)の利用申請の受付開始となりました。年明け1月11日...