ブログ
不登校支援中央区 不登校が急増 中学生で8.2%、小学生で1%
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 コロナの影響を受けて、全国的に不登校が増えています。中央区も同様の傾向で、特に中学生は全国平均を... 学童小学校に学童クラブ設置 プレディプラスは2024年4月から
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 今年の4月に学童クラブ(小学生)の待機児童数が260人と報告された中央区は「全国的にも珍しいほど」学... 一時預かり保育一時預かり保育 オンライン予約 前向きな検討へ
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会、福祉保健委員会に担当委員として出席しました。福祉保健委員会は5年目になります。子育て... 一時預かり保育ご意見募集!一時預かり保育と病児病後児保育予約のオンライン化へ
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 一時預かり保育と病児病後児保育予約のオンライン化へ向けて、これまで4年間、中央区議会で必死に取り... 女性政策についてフェムテック地方議員ネットワーク はじめました!
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 「フェムテック地方議員ネットワーク」を立ち上げました! 恐れ多いことですが、高橋まきこが発起人と... 健康帯状疱疹ワクチン 中央区は20,000円までの助成を開始
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 本年度4月から、中央区で帯状疱疹ワクチン(任意予防接種)の接種費用、一部助成がはじまりました。帯... 中央区議会について中央区議会 第二会派 かがやき中央は開かれた議会を目指します
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 5月26日に中央区議会、臨時会が開かれました。統一選挙後、初めての議会で、主に議会の役割を決める内... 保活さくらさくみらい保育園を視察 園庭以外の魅力を追求
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 本年2023年4月にオープンしました、新富町駅と築地駅から徒歩すぐのところにある「さくらさくみらい新... 女性政策についてHPV 子宮頸がん予防ワクチンに9価が追加
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子宮頸がん予防ワクチンは積極的勧奨とされ、接種対象者に予診票等が郵送されています。公費(自己費用... 不登校支援学校の授業をアップデート!主権者教育で社会を変える
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 企業教育研究会(NPO)による「日本の教育をアップデートする」のセッション2に聴講参加しました。今回...