子どもの権利– category –
- 
	
		  自閉症・情緒障がい特別支援学級を要望していますいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2月の中央区議会、一般質問にて「自閉症・情緒障がい特別支援学級の設置」を再び求めました。以前から...
- 
	
		  中央区ハッピー買物券 30%プレミアム!事前申込をいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 現在申込受付中のハッピー買物券について、詳しくお伝えします。Web申し込みは2024年3月24日(日)16時...
- 
	
		  校庭でキャッチボールや自転車練習がはじまりますいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。4月からの新年度に向けた予算審議が中央区議会にて続いています。注目の事業をピックアップしながらお伝...
- 
	
		  中央区 子どもの権利条例制定の考えはなしいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会、福祉保健委員会に出席して質問をしました。今回確認したことをお伝えします。 【子どもの...
- 
	
		  CDRを知っていますか?子どもたちの命を救うためにいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟(コドジコ)の有志メンバー3名で、千葉県旭市に出かけ、旭中央病院の小...
- 
	
		  中央区子ども相談フォームがはじまりますいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもたちの声をもっと聞きたいうれしい政策実現!で今年を締めくくることができました。関係のみなさ...
- 
	
		  長崎県視察 子育て条例と子どもたちの心を育てる運動いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会福祉保健委員会の視察3日目は長崎県庁でした。こちらでは子どもの権利条例制定とココロねっ...
- 
	
		  児童養護施設 東京サレジオ学園を視察しましたいつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 児童養護を真剣に考える地方議員の有志で、小平市にある児童養護施設 東京サレジオ学園 を訪問し、視察...
- 
	
		  校則のサイト公開を 生徒指導提要とこども基本法いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 校則と児童生徒指導を考える地方議員連盟(以下、校則議連)にて開催した勉強会に参加しました。文部科...
- 
	
		  校則なし、PTAなし、流山市立おおぐろの森中学校を視察いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 校則と児童生徒指導を考える地方議員連盟(以下、校則議連)にて 流山市立おおぐろの森中学校 の視察を...