中央区 ベビーシッターはじめて講座

本年もありがとうございました!中央区議会議員の高橋まきこ です。

今年最後のブログ投稿は、おしゃべり会の開催レポートです。先週のママ会で「ベビーシッター、使ってみたいと思っているけど、調べるのも面倒で」というお声をいただき、では説明会をやってみようかと、年内最後の開催を急遽、決めてテーマにしました。

【ベビーシッターのこと】
中央区が未就学児を対象に導入しているのは、東京都ベビーシッター(一時預かり)
というものです。

※中央区の利用については コチラ にまとめられています。

※ママインターンによる「どう選ぶ?」のまとめは コチラ

おしゃべり会ではこのサイトを解説しながら、
はじめて「利用の前にすること、考えること」
利用の注意点
利用後にすること
などをお話しました。

参加メンバーに、活用している方や、べビシッターとして働く経験があるママがいて、あらゆる質問とアイデアがギュッとつまった時間になりました。参加のみなさま、ありがとうございました!次回、年始にも開催しますので、関心がある方はぜひご参加ください。 高橋まきこLINEオフィシャルアカウント のフォローで参加できます。

【中央区の独自制限】
中央区は2021年度に2歳児までの限定導入、2022年度には未就学児全体まで、対象を拡大しました。導入前から拡大まで、みなさまと要望を続けてきた道のりは忘れられません。

しかし、今も「中央区独自ルール」と言われている
・月に12時間まで
・朝7時~夜10時までの時間制限
があります。東京都は対象を365日、24時間として、他の自治体ではこの適用がスタンダードとなっています。来年度は小学校低学年までの対象拡大と共に、この独自制限が緩和されるように、引き続きの要望を続けます。

【おしゃべり会】
秋から始めたzoomの高橋まきことおしゃべり会

・このことを誰かに聞きたい
・次に高橋まきこと会ったら聞こう
・LINEで聞くほどのことでもないんだけど
といったお声をいただいて、この日に会って話せる機会をお約束するのがいいんじゃないかと、中央区のママ議員インターンのメンバーと相談してスタートしました。みなさまの参加のおかげで、私自身が深く学び、知る機会になっています。来年も、ひとりでも多くのみなさまと、対面でもオンラインでもお会いできるように、その機会をつくっていきます。

ご意見やご要望などは

高橋まきこへのお問い合わせフォームや各種SNSのメッセージからも承っています。

中央区民のみなさまはぜひ 高橋まきこLINEオフィシャルアカウント から、直接感想をメッセージでお届けください。

★★★★★★★

中央区「区長への手紙」へ伝えて直接返答を求めることができます。高橋まきこはホームページ公開後に全て拝見しています。共感したものを議会でも取り上げています。

シェアして応援する
目次