気になる中央区の学童、児童館、妊婦面談あれこれ

12月9日の福祉保健委員会で「今、聞きたい!」という事項を質問しました。
気になる項目だけでも、ぜひお読みください。

1)学童クラブ、来年度の申込受付開始
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/shien/gakudo/gakudokurabu.html
認可保育園に続き、こちらも「就労証明への押印が必要」とされました。

国が「原則として書面・押印・対面を不要とし、デジタルで完結できるように見直す」方針を
明記しているので、これに沿わないのではないか、と省略可とするよう求めました。
(参照)こちらのブログ最下部に国の通知を置きました

今回の省略可は認められませんでしたので、5月利用分からでも省略するよう要望しました。
私には「押印のためだけに出勤した」というお声も多く寄せられています。

気になる学童の状況、だと思いますので、本年度4月1日現在の状況を掲載します。

 

2)児童館「乳幼児クラブが混雑していて心配」というご要望
乳幼児クラブが混雑しているというご心配を多くいただきました。
予約制や定員制などの体制変更の考えがあるかを質問しましたが「これまでどおり」との回答でした。
みなさまがご利用の児童館では、いかがでしょうか。
乳幼児クラブや赤ちゃん天国の状況もお聞かせいただけたらと思います。
「安心しておでかけできる場所がない」というご要望も多くいただいています。

 

★ブログをご覧のみなさまに先行でお知らせ★
中央区民のみなさまへ「子育てや家庭、仕事のモヤモヤを話そう会」をやります!
年内にスッキリして、年始を迎えませんか。もちろん、保活や学童などの相談もOKです。
12月28日(月)13:00~14:00頃
参加無料、マタニティ歓迎、ベビーと一緒でOK(0~1歳限定とさせていただきます)
場所:MOHOUSE(モーハウス)日本橋店
参加申し込みはコチラ

 

3)全ての妊婦に保健師が面談を!相談できる地域とのつながりを
中央区は妊婦の23%程度しか、母子手帳交付時に保健師と面談していません。
中央区役所や日本橋、月島の各出張所窓口には保健師がいないと聞きました。
不安な産前産後、地域とのつながりは本当に重要です。

中央区は「とうきょうママパパ応援事業」という東京都の支援事業導入を検討していると答えています。
(全く考えていない、とされた1年前から、大きく前進!)
来年度4月から速やかに、より多くの事業が導入されるよう、みなさまのご要望もお聞かせください。
この事業は「全妊婦の保健師面談」が必須となっています。
この実現を引き続き求めていきます!

【関連ブログ】
中央区のベビー子育て情報集めてみました

中央区 産後ケアは6か月で事業達成?多胎児支援は不要?

中央区の妊婦面談率は30%、安心して生み育てるために

 

みなさまのご意見をお問い合わせフォームや各種SNSなどから、お気軽にお寄せください。

シェアして応援する
目次