2021年4月7日 足立区「シティプロモーション課」区民の心をつかむ 11年前に23区で初めて「シティプロモーション課」ができた足立区の担当職員の方々から貴重なお話と、多くの気づきをいただく機会 Share
2021年2月19日 築地デポはピークで1日に1,800台の出入庫 中央区議会、東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました。 今回は、東京2020大会期間中の、中央区内交通への Share
2021年2月15日 国内最大規模!地下、八重洲バスターミナル整備計画 中央区議会、環境建設委員会にて、八重洲バスターミナル(仮称)について、報告がありました。昨年12月に、UR都市機構と京王電鉄 Share
2021年2月8日 選挙における住所公開と旧姓使用について 立候補と当選のハードルという視点に始まり、議員の生活について話し合いました。 #womanshift にて総務省に要望書を提出し、昨年夏 Share
2021年1月28日 みんなが「居心地いい」地域の居場所を話し合う会 地域でがんばる人を応援したい 地域の集う場をつくりたい 南町田「cosoadot(こそあどっと)」運営の中山綾子さんからお話を聞きま Share
2021年1月27日 「10代の声を聴く」コロナで急増しているLINE相談 「親子・子育て応援ラボ」という勉強会が立ち上がって1年となりました。これまで、児童虐待の根本解決に向けて、様々な立場で活 Share
2021年1月25日 コロナ対策「チルドレンファースト」政策に学ぶ 泣ける なぜできるのか など、参加議員からの感動の感想コメントが流れ続けたwomanshiftの講演会でした。 コロナの影響を想定して、 Share
2021年1月21日 街宣車も演説もゼロ選挙の話を聞く勉強会 WOMANSHIFTメンバーのオンライン勉強会にて、昨年10月のつくば市議選で初当選された川久保みなみさんからお話を聞きました。「ごみ拾 Share
2021年1月20日 東京都 新型コロナ危機を契機とした都市づくりの方向性 中央区都市計画審議会を傍聴しました。私が思うポイント、以下2点についてお伝えします。 1)都市計画マスタープラン改定への検討 Share