晴海で子育て講演会を開催「高祖常子さんと笑顔で働くを話そう」

いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。

晴海フラッグの中心、晴海地域交流センター「はるみらい」にて、子育てを応援する講演会を開催します!ぜひご参加ください。2025年も、みなさまの声を聴かせていただける機会をより多くできるように、オンライン、オフライン共に、多様な場づくりに力を尽くしていきたいと思っています。

<<晴海の子育てイベント>>
妊娠〜保育園、子育てと笑顔で働くを話そう
1月26日(日)10:30~、晴海地域交流センター「はるみらい」にて
参加無料、ファミリー・お子さま連れ、妊娠中の方も大歓迎

中央区にお住まいの方、これから住む予定の方が優先となります。

お申込みフォーム

Google Docs
「子育てと笑顔で働くを話そう」高祖さんお話会 笑顔で働く、を一緒に話しながら考えてみませんか。参加無料 【日時】2025年1月26日(日)10:30~11:30 頃終了予定 【場所】晴海地域交流センター「はるみらい」(中央区...

妊娠中から、保育園・こども園などの入園準備までをテーマにお話します。日曜日の午前中の開催なので、お一人はもちろん、ファミリーで揃って、お子さまと一緒になど、お誘い合わせて気軽にご参加ください。

<こんな方に参加いただけたら>
・これから入園、どんな準備をしたらいいのか気になる
・妊娠中で産後や子育てのことに関心がある
・パートナーのワークライフバランスが気になる
・家族でどんなシェアをしたらスムーズな新生活となるか考えたい
などなど

第一部は講演形式ですが、アフター交流会も企画しています。アフターでは、ハイハイも温かい温暖床スペースや、子どもが喜ぶボールプールのエリアなどで、交流ができたらと思っています。第一部も、質疑応答を交えながら、和やかに進めていく予定です。「みんなはどうしているんだろう」など、聞きたいことがありましたら お申込みフォーム からお寄せください。

※保活座談会とのタイアップ・スピンオフ企画

<毎年恒例、高祖さんの講演会>

「参加した後は笑顔になり、なんだかスッキリした」と前向きな感想をいただいてきました。モヤモヤすることや漠然とした不安は、みんなで考えたり、言葉にすることで晴れやかな気持ちになれることもありますね。何を調べたり、考えたらいいのか、整理されることもあります。

毎年恒例となっている、保育園内定を前にした入園直前のお話会です。高祖常子(こうそときこ)さんに講師をお願いして4年目になりました。

高祖さんは保育士、幼稚園教諭、キャリアコンサルタントなどの専門性をもち、国の会議や政策にも有識者として多く関わっていらっしゃいます。笑っている父親を増やそう、というファザーリングジャパンの副代表理事や、NPO児童虐待防止全国ネットワークの副理事長でもいらっしゃいます。

 復職や家事の分担など、中央区のママ・パパからのご相談を一緒に話し合い、みなさまが笑顔になって帰るという、人気の企画になっています。これから入園という方も、これから家族が増えるという方も、お引越ししたばかりという方も、そうしたファミリーの力になりたいという方も、ぜひ気軽にお申込みください。みなさまとお会いできるのを楽しみにしています!ぜひご参加ください。

はるみらい はこんなところ↓youtube「高橋まきこチャンネル」をご視聴ください

高橋まきこチャンネル
シェアして応援する
目次