いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。
2025年6月3日の中央区からのプレスにて、補正予算として、東京湾大華火祭の予算案が示されました。2015年の10年前を最後に休止していた花火の復活に期待が高まっています。
【2026年の開催か】
今回の補正予算では「令和8年度に開催する」とされており、前年度となる本年度は実施計画の策定などの準備を行うとされています。今回の花火は「区制施行80周年記念事業」として、中央区の魅力を区内外に発信することも目的とされています。80周年は、区民のみなさまと共に歩んでいく姿勢を改めて表現していくような内容を準備しているとのことです。
【東京都と周辺区との連携】
2022年度(R4年度)から周辺区との協議、観覧の調整や職員協力について協議を継続していて、関係機関として東京都にも説明をしていると、中央区は説明しています。今回の補正予算が可決したら、一層、進めていきたいとのことです。
中央区と並び、東京湾に面した、港区、江東区や品川区など、観覧の機会となり得ることが想定される各区との連携や、港湾や警察を始めとして東京都との連携も極めて重要となる事業です。それぞれの区で予算など、様々に検討されていると伺っていますが、どんな合意の場をもって、どのように予算の負担を配分しながら、安心で安全な開催に向けて準備していくのか、これからの進捗に期待を寄せながら、より多くの方々の心に残る開催となるように、私も力を尽くしていきたいと思っています。

=== 区政と都政のさらなる連携へ === もっと区民の声を届けよう ===
中央区民のみなさまは 高橋まきこLINEオフィシャルアカウント から、直接感想をメッセージでお届けください。高橋まきこへのお問い合わせフォームや各種SNSのメッセージからも承っています。
★★★★★★★
中央区「区長への手紙」へ伝えて直接返答を求めることができます。高橋まきこはホームページ公開後に全て拝見しています。共感したものを議会でも取り上げています。
★高橋まきこの活動がわかる政策レポート集は コチラ