勝どき駅周辺の混雑が心配!オリパラ2020

#東京オリンピックパラリンピック対策特別委員会
今週は各特別委員会が開催されました。私が担当のオリパラにおける質問と関連情報をお伝えします。なんといっても、大会期間中(6~9月)の勝どき駅周辺の道路混雑を心配しています。歩道の通行人数、自転車の走行数、交差点を通過する車、時間ごとに詳細の数字を集めて想定する必要があると思います。
私は今回「区内の安全な歩行環境確保策」「オリパラ教育」「折り鶴ウェーブ」について質問をしました。

1)大会期間中の歩行環境確保策
自転車を推奨している行政施策へのギモンとルールの確認、その進め方を問いました。保育園も水泳施設も、月島地区だけで足りない(利用できない時期)点について、中央区は自転車移動を提案してきました。自転車の交通量を増やすことは、安全な歩行環境確保が難しくなる側面もあります。基本的に車道を通行する法律となっていますが、工事の大型トラックや都バスが行き交う中、みんなが車道を走れるのかは疑問もあります。まずは数を捉え、それぞれが通行可能な状態かを想定しないと、議論も難しいと思っています。


2)教育
人権尊重に基づく多様性の教育において、仕上げが必要だと感じられる小学校のエピソードがありました。多様性を認め合う。オリパラは、子ども達にとって、貴重な機会です。有意義になるよう、教育の仕上げが急務です。そして、都内の小学生は各1回、どこかの大会を見学できるようです。これも続報に期待!!!

3)折り鶴ウェーブ
もうすぐ80,000羽!
全国から中央区役所へ届けられているそうです。感激!

<TDM>企業の多い中央区にとって、とても大事です。
参加企業が増えるように、区も広報ができないかと提案しました。
https://2020tdm.tokyo/

<選手村について>
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/torikumi/facility/sensyu/index.html

パビリオンが見えてきました!
シェアして応援する
目次