logo main logo dark logo main
  • ブログ
  • チャレンジ
  • プロフィール
  • 応援してくれるみなさまへ
  • SNSガイドライン
  • リンク集
logo main logo darklogo light
  • ブログ
  • チャレンジ
  • プロフィール
  • 応援してくれるみなさまへ
  • リンク集
  • SNSガイドライン
  • お問い合わせ
2022年6月23日

東京湾大華火祭の再開はいつ?

東京湾大華火祭の再開に向けた基礎調査として494万5千円の経費が、中央区議会の補正予算(委員会)にて可決しました。H27年の開催

Share
2022年6月1日

中央区 カラスにご注意を!今がシーズン

中央区のホームページ「カラスによる被害について」詳しくまとめられているので、シェアしたいと思い、ブログにします。「無防備

Share
2022年4月28日

中央区 ハッピー買物券 16歳以上が対象のワケ

本日(2022年4月28日)からハッピー買物券のインターネット申込が開始となりました。 詳しくは コチラ から 申込者多数の場合は、先

Share
2022年4月9日

中央区長へ要望書提出 知る権利への配慮を

私の所属する中央区議会会派「かがやき中央」より、中央区長と都市整備部長へ要望書を提出致しました。経緯と主旨をお伝えします

Share
2022年3月21日

さよなら晴海客船ターミナル

2022年2月20日に閉館した、晴海客船ターミナルが3日間だけ開放と聞き、晴れて温かい日差しに誘われて、娘と訪ねました。中には入れ

Share
2022年2月21日

築地2022年の変化、特別委員会で質問しました

築地まちづくり(築地市場跡地の再開発)に向けて「23haを一体的に整備する事業者」の募集が令和4年度に予定されています。この直

Share
2022年2月15日

本の森ちゅうおうと八丁堀駅のバリアフリー整備

本の森ちゅうおうが今年の12月3日開設予定と決まりました。 中央区役所の裏側にある「京橋図書館」と、明石町のプラネタリウム(

Share
2022年1月8日

常盤橋タワーとSDGs×Minecraftカップ応援

昨年(2021)夏にオープンした常盤橋タワーを見学させていただきました!オフィスフロアやその利用者向けのカフェテリアラウンジ

Share
2021年11月11日

築地場外市場の駐車場課題解決に向けて

本日の中央区議会、築地等活性化対策特別委員会に出席して、質問をした内容につきまして、お伝えします。 <築地まちづくりに関

Share
2021年11月10日

首都高日本橋区間地下化PRルームがおもしろい

首都高速道路(株)が運営する「首都高日本橋区間地下化PRルーム」を視察させていただきました。一般公開しているので、みなさま

Share

サイト内を検索

最新のツイート

最新のツイート by makikotchuo Follow @makikotchuo

最新の投稿

最新の動画

過去のブログ(月別)

カテゴリー

© 2020 Makiko Takahashi All rights Reserved.