高橋まきこ区政レポート2025最新号と晴海で座談会のご案内

2025年もどうぞよろしくお願いします 中央区議会議員の高橋まきこ です。今年も自分自身を成長させることで、少しでもみなさまのお力になれることを増やせるように取り組みを続けていこうと思っています。ひとりでは限りあるもので、みなさまとつながりを深めながら、大きな力となるように目指していけたらと思っています。

さて、高橋まきこ中央区政レポートの最新号を発行しました!読んで感想をお届けいただけたら、うれしく思います。最新号やこれまでお届けしてきたレポートは コチラ 、一般質問のまとめブログは コチラ からご覧いただけます。

【晴海はるみらいで開催!子どもと参加できる座談会】
お一人でも、お子さまと一緒にご家族とでも、気軽に参加いただけるファミリー座談会を開催します。妊娠中やこれから子どものことを考えよう、という方にも参加いただけます。これから中央区に住む予定という方や、学生のみなさまも参加できます。お申し込みをお待ちしています!
日時:1月26日(日)10:30~
場所:晴海はるみらい(ららテラスのおとなり)
参加無料、保活座談会タイアップ企画
お申込みフォーム からお申込みください。

【高橋まきこ 区政レポートPICK UP】
1)区議会で一般質問をしました
(築地、こども家庭センター、不登校支援、子どもの権利)議会質問のまとめブログは コチラ

区内の児童館のうち3館だけ、17時で閉館する問題に関心がある方は、ぜひメッセージでお知らせください。LINEからでも大丈夫です。

あわせて読みたい
夕方5時に閉館の児童館 中高生は利用できますか?高橋まきこ一般質問 いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2024年9月19日に中央区議会にて一般質問をしました。レポートのvol.4となります。★アーカイブ動画視聴...

2)みなさまへのありがとう!一時預かり保育オンライン予約の実現とマニフェスト大賞特別賞受賞
これまでの10年の取り組みがすぐわかるyoutube「高橋まきこチャンネル」もぜひご視聴ください。実際にオンライン予約を使ってみた、ママたちの感想と改善提案は共感ポイントが多くあるかと思います。

3)ありがとう「育フェスCHUO」第9回は築地本願寺で開催
多くの方々に参加いただき、支えていただいて大盛況となりました。来年の10周年も築地本願寺の開催予定となっています。ぜひご参加ください。参加できなかった、という方へ、座談会のグラレコなど、ホームページにて報告をお伝えしています。

<高橋まきこのキモチ>
私たちは区民のみなさまへ年賀状を出すことができないので、日頃の活動へ感謝も込めて、区政レポートを制作しています。冊子にしたいとかいろいろ希望はあるのですが、予算に限りがあり、ギュッとしています。今朝、元旦の鉄砲洲神社のご挨拶で、受け取りに戻ってくださる方や、励ましの声をかけてくださる方々が多くて、心温まりました。本当にありがとうございました。メルマガで好評いただいているこのコーナー、笑。年始なのでブログでもちょこっとお伝えしてみます。

中央区民のみなさまは 高橋まきこLINEオフィシャルアカウント から、直接感想をメッセージでお届けください。高橋まきこへのお問い合わせフォームや各種SNSのメッセージからも承っています。

★★★★★★★

中央区「区長への手紙」へ伝えて直接返答を求めることができます。高橋まきこはホームページ公開後に全て拝見しています。共感したものを議会でも取り上げています。

★高橋まきこの活動がわかる政策レポート集は コチラ

★高橋まきこ中央区議会一般質問ダイジェストは コチラ

シェアして応援する
目次