阪本こども園 は2021年4月開園予定

モダンでステキな外観が姿を現してから、私へのご相談も「阪本こども園にどうしたら入園できるのか?」というお問い合わせが急増しています。現在の情報を私なりに整理してお伝えします。
以下の※が、私からの説明部分です。

 

【 阪本こども園(仮称)】
1)運営事業者:学校法人渋谷教育学園

2)開園予定日:令和3(2021)年4月1日

3)所在地:中央区日本橋兜町15番18号

4)定員:117名
1号認定(教育標準時間/短時間)3~5歳、各15人
2号認定(保育園時間/長時間)3~5歳、各15人
3号認定(保育園時間/長時間)1歳:12人、2歳:15人

※2と3号認定は「認可保育所の選考と同じ」となります。
詳細は「認可保育所利用案内」(冊子配布もあります)を参考にご確認ください。→※高橋まきこ「保活座談会」にて情報共有の場をご用意しています。

5)施設種別:公私連携幼保連携型認定こども園
※公私連携幼保連携型認定こども園とは?
昨年にまとめたブログはコチラ

 

■入園選考について(1号認定:短時間の3~5歳児)
以下の優先順位を基準に選考するとのことです。
1:阪本小学校区域(※以降学区域と表記)に居住する区民(兄・姉が阪本こども園に在籍)
2:学区域に居住する区民
3:学区域以外に居住する区民(兄・姉が阪本こども園に在籍)
4:学区域以外に居住する区民

阪本小学校区域は「茅場町、兜町」です。
通学区域: https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/kuritugakkoannai.html

 

■費用負担予定額(いずれもおよそ)
1)標準服・体操服等:45,000円
2)給食費:4,500円(月額)
3)教育費:3,000(月額)
4)絵本代:500円(月額)
この他、遠足費等は実費負担

※保育料、預かり保育料は「中央区と協議」となっていますが、
現在の「認可保育所利用案内」が参考になると思います。

 

■この事業も注目!開設時から実施
1)一時預かり事業
幼稚園型(在園時対象)と一般型(0歳児~就学前まで)
2)延長保育(1時間以上)

 

【 阪本小学校に入れるの?の疑問 】
区立幼稚園(中央区は幼稚園が区立しかない)と同様に、小学校と同じ敷地内にある、阪本こども園。
やっぱり、小学校に入れるのか?気になりますよね。
この点もお問い合わせが多い点のひとつです。

中央区では学区域がありますが、以下のような事情により、
「指定校変更」という相談ができます。
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/nyugaku/sinnnyuugakushougakkou.html

 

 

【 阪本小学校は「特認校」】
特認校制度とは、通学区域に関係なく、条件を満たせば、希望により就学できる制度です。
令和2年度は5校を指定しており、阪本小学校はこの1校です。
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/sentaku/tokuninko2018.html

※例年、特認校の人気は高く、抽選となることが多いのが現状です。

※阪本小学校は今年の夏休み後(2020.9月)から、新校舎を使用する予定です。
※現在建設中の城東小学校も、その間、同じ校舎に入ります。

 

本日はここまで。情報量、多いですね、汗。
みなさま健康第一で、暑い夏も乗り切りましょう!

シェアして応援する
目次