ブログ
-
ベネッセ学童クラブ月島 R5年4月オープン
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区で初となる、民間学童クラブ(民設民営)の運営事業者の決定について、中央区議会の福... -
子どもたちからのメッセージと未来へ
2022年11月7日 登壇情報, 私について 子どもたちからのメッセージと未来へ いつもありがとうございます、中央区議会議員の高橋まきこ です。 先日、と... -
お布団に注意 SIDSから赤ちゃんの命を守る
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 乳幼児突然死症候群(SIDS)は12月以降の冬期に発症しやすい傾向があることから、厚生労働省は、毎年11... -
もっと知りたい、中央区の幼稚園のこと
いつもありがとうございます、中央区議会議員の高橋まきこ です。 来年度の募集中!中央区の幼稚園のことをお伝えしたいと思います。 ※2023年度の園児募集 は2022年10月... -
公園で子どもは転ばない方がいい?リスクアセス
遊び環境のリスクアセスメントを考える 子どもの事故予防地方議員連盟 の総会に際して、株式会社アネビーの技師であり、国際的な有資格者である広永先生を講師にお招き... -
フェムテックを身近に Femtech Tokyoに参加しました
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 東京ビッグサイトにて行われました、第一回となる Femtech Tokyo に参加しました。多くの展示があり、... -
中学生と恵比寿プレーパークを視察
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2022年9月に生まれ変わったばかりの、渋谷区にある 恵比寿南一公園 を視察訪問しました。「育つ」「つ... -
2023年入園案内配布スタート!中央区の保育園
みなさま、こんにちわ。中央区議会議員の 高橋まきこ です。 10月14日より、中央区の保育園、来年度4月入所(令和5年度入所)に向けた、新しい冊子が配布開始と... -
晴海ふ頭公園 & 晴海緑道公園 お散歩してみた
いつもありがとうございます、中央区議会議員の 高橋まきこ です。 2022年10月7日にオープンしたばかり!の晴海緑道公園から晴海ふ頭公園を、初めて散歩してみました。... -
特認校の申請は15日まで パイロット校の特色と倍率
今週もおつかれさまです、中央区議会議員の 高橋まきこ です。 中央区の小学校は基本をお住まいの場所による学区としながらも、学区に関係なく、希望により就学できる「...