子育て政策について– category –
-
子どもたちへ向けた名刺を制作しました 区議会見学会へようこそ
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 高橋まきこ事務所に所属してくれている、大学生と高校生インターンに相談をしながら、小学生をメインタ... -
子どものためのグリーフケアを求めて ひこばえを訪問
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 夏休みは特に、学生インターンとの活動を大切にしています。今期は直接、私のホームページのお問い合わ... -
自分の命を自分で守る教育 海と川の専門家による指導を視察
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟の有志メンバー+にて、狛江市の狛江第六小学校にて実施された、水泳授業... -
産後ケアサービスYUARITOを視察 水天宮前
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 水天宮前のロイヤルパークホテル内にて、今月からリニューアルオープンした、民間の産後ケアサービス「... -
標準服リユース「りゆぽ~と」寄附と譲渡
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 卒業や成長に伴って着られなくなった区立学校・幼稚園の標準服・園服を回収し、クリーニングや補修を行... -
ベビーシッター 月に20時間上限となって何が変わるか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 本日の中央区議会の委員会にて予算案が承認され、中央区のベビーシッターは1か月あたりの上限が12時間... -
海のそなえシンポジウム 溺れの備えはどこで学ぶか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 竹芝にて開催されました「海のそなえシンポジウム」に参加しました。どこか遠い話、海に行かなければ大... -
学生と共に考える 子どもの権利と私たちの役割
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 先日、大学生インターンのコーディネートを担当してくている、歴史ある団体NPO、ドットジェーピーの交... -
中央区 すべての子どもと子育てをサポートしてほしい
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会の福祉保健委員会に出席して、中央区の考えを確認しました。議員になり6年目、福祉保健委員... -
一時預かり保育 オンライン予約とキャッシュレス決済
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 11月利用分から、中央区の一時預かり保育にオンライン予約システムが導入されることになりました!初め...