子育て政策について– category –
-
インクルーシブ遊具が導入されました!政策実現の一方で
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 鉄砲洲神社の隣に位置している、鉄砲洲公園の遊具が新しくなりました! 「インクルーシブ遊具になりま... -
中央区の保育 17時までと18時まで、22時まではなぜか?
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 今日、中央区議会で担当する福祉保健委員会でした。ご意見をいただいた「中央区の子どもの保育時間はな... -
日帰り型産後ケア「YUARITO DAY 日本橋浜町」1歳までOK
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 日本橋浜町の日帰り型産後ケア「YUARITO(ユアリト)DAY 日本橋浜町」がリニューアルオープンとのこと... -
すくわくプログラムがはじまります 幼稚園、保育園ほか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会は来年度の予算、事業を審議する予算委員会が毎日続いています。議決の前ではありますが、中... -
中央区 産前産後をもっとサポート バースデーサポートほか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会は来年度の予算、事業を審議する予算委員会が毎日続いています。議決の前ではありますが、中... -
中央区 産後ケアの対象施設が増えます
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 利用される方が増えている現状に対応するために、中央区は産後ケアの対象施設を拡大しています。4月か... -
晴海フラッグの子育ての今 寄せられるご相談から
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 晴海フラッグの入居から1年、住み慣れてきた、お友達が増えた、という声の一方で「子育ての環境は難し... -
自閉症・情緒障害特別支援学級の早期設置を求める要望書が提出されました
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 先日、中央区にお住いの保護者有志の方々によって、中央区教育委員会に対して「自閉症・情緒障害特別支... -
中央区 保育園の新設情報 2026-2028 晴海・月島・豊海
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2月10日の中央区子ども子育て会議を傍聴しました。こちらで中央区の認可保育園、新設の情報がありまし... -
子どもたちに伝えたい「同意」を学ぶことの大切さ 銀座フェムケア塾
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 銀座で不定期開催している「フェムケア塾」のvol.2のテーマは「同意」でした。性的同意について、連日...