福祉施設視察/マザアス新宿と十思

7月に #福祉保健委員会 にて、視察に出かけました。
今回は、十思スクエア内にある「モアナ」という放課後等デイサービス事業施設と、
同じ建物内にある「一時保育」施設、そして区外、特別養護老人ホームを含む多機能施設「マザアス新宿」の3つを拝見しました。

「モアナ」は区内で長く望まれていた事業だったと伺っています。特に重い障がいをお持ちで、都立墨東特別支援学校に通うお子様が利用されているそうです。普段は学校が終わった後の放課後、今のような夏休み期間は、終日利用をされるとのことでした。登録は7名いるそうですが、利用は1日平均2~3名とのことで、当日も3名の小学生が利用されていました。学校や自宅への送迎を含め対応を施設で行っており、看護師や作業療法士などの専門職の方が常駐するなど、運営の難しさも伝わってきました。児童は日常的に体調を崩しやすいこと、症状が多様であること、医療的ケアに時間を取られてしまうことなどを実際に伺い、その難しさを目の当たりにし、あり方を考えました。

十思の一時預かり保育

一時保育については、見学者から「もっと広くできたら」という意見がありましたが、私は良くも悪くも、区内の一時保育施設や保育園と比較してみて、他と変わりないサイズ感だと思います。持参した物も細やかに管理され、丁寧に過ごしていただいていることが窺えました。予約フローやその実態については、私から日頃お伝えしているとおりで、また継続的に質問等で改善を求めていきます。

「マザアス新宿」はとにかく温かく、手作りあふれる施設であったことが印象的です。「特養」については、要介護4と5、特に重い方が入所しているとのことでした。区内の「優っくり村 中央湊」さん同様に、各階で「デイサービス」等の機能を分けた施設となっています。その機能により、細やかな工夫がされていました。

居住階では「帰る」とエレベーターのボタンをすぐに押すことのないよう、工夫されています。

職員の方の「働くモチベーションは、笑顔をいただくことです。1日でも健やかに、1度でも笑顔が増えれば。」という率直なお言葉が心に残りました。
http://www.moth.or.jp/at_shinjyuku.html

福祉とは、しあわせや豊かさを意味する言葉であり、それを誰もが実感することができるように。そう願う一日となりました。

まとまりませんが、このような区内外の施設で、毎日向き合ってくださる方々を心から尊敬致します。感情を大きく揺さぶられ、多くを学ばせていただきました。

シェアして応援する
目次