ブログ
-
学びの多様化地方議員連盟がはじまります 不登校支援のこれから
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2024年8月27日に「学びの多様化地方議員連盟」が発足しました!キックオフイベントとして、ハイブリッ... -
子どもの事故予防地方議員連盟 品川区へ要望を提出
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟 にて、議連の相談役である、品川区長へ自治体要望書を提出しました。す... -
子どもを抱っこして自転車に乗るのは違反、ではどうしたら
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟 の研修会にて「子どもが自転車に同乗する際のリスクの把握と事故予防」... -
中央区議会 子ども見学会を開催しました/かがやき中央
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会の子ども見学会を開催しました。会派「かがやき中央」の主催にて、年に1回、夏休みの開催で3... -
がんとの共生社会を考える 日野市の3つの条例
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 高校生インターンの思いと願いがあり、東京都日野市でがんに関わる政策を実現してきた、東京都議会議員... -
子どもの権利救済機関 小金井市 子どもオンブズパーソン
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2024年2月の「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウムに参加してから希望していた、小金井市子... -
ひとりじゃない。医ケア児と不登校サポートNEXTEPを視察
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 熊本視察のラストは熊本県合志市の熱意あふれる小児科医、島津ドクターが代表を務めるNPO法人、NEXTEP... -
熊本市の長期欠席者支援 フレンドリーオンラインでつながる
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 熊本市教育委員会視察と研修の続きレポートとなります。全国的に不登校児童、生徒が増大していますが、... -
熊本市の防災教育と学校改革「こどもの参画」と働き方
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 子どもの事故予防地方議員連盟 の視察研修にて、熊本市教育委員会のみなさまから説明いただきました。... -
共創のまちづくり 福岡県古賀市の視察と市長講演
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 かねてより一度、訪問してみたかった福岡県古賀市を訪問し、田辺市長から講演いただきました。DX、シェ...