ブログ
-
自閉症・情緒障がい特別支援学級を要望しています
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2月の中央区議会、一般質問にて「自閉症・情緒障がい特別支援学級の設置」を再び求めました。以前から... -
コミュニティスクール 合議体は中央区になじまない
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 2月の中央区議会一般質問にて、またまた「コミュニティスクールの導入」への意思を中央区教育委員会に... -
中央区 ベビーシッターの制限を見直しへ
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 3月26日に開催された、中央区子ども子育て会議にて、中央区から「ベビーシッターはセーフティネットの... -
黎明小橋が開通!これからの晴海の交通
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 本日の夜に、勝どき駅と晴海3丁目をつなぐ「黎明小橋」が開通しました!晴海に住む方から「勝どき駅が... -
中央区ハッピー買物券 30%プレミアム!事前申込を
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 現在申込受付中のハッピー買物券について、詳しくお伝えします。Web申し込みは2024年3月24日(日)16時... -
ベビーシッター 中央区議会議員と区長の考えはどうか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会では、予算委員会が開催中で、4月からの新年度予算について、議論が深められています。その... -
校庭でキャッチボールや自転車練習がはじまります
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。4月からの新年度に向けた予算審議が中央区議会にて続いています。注目の事業をピックアップしながらお伝... -
築地市場跡地は中央区民にとって、どのような存在となるのか
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会では4月からの新年度に向けて予算審議が続いています。本日は、築地市場跡地の再開発につい... -
乳がん検診を受けていますか 区の受診率は20%台だけど
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会にて4月からの新年度予算の審議が続いています。傍聴にて確認した内容などをお伝えします。 ... -
中央区 学童の待機児童230人 プレディプラスには空きも
いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。 中央区議会は4月からの来年度に向けた予算審議が連日続いています。本日、学童クラブについて、詳しく...