いつもありがとうございます 都議会議員の高橋まきこ です。
本日2025年11月1日に、晴海客船ターミナル完成記念式典が開催され、来賓としてお招きいただき、ビデオメッセージの都知事と共に、お祝いの言葉をお伝えしました。爽やかな秋空の下となり、ホッとしました。

【晴海客船ターミナル】
平成3年から令和4年までのおよそ30年間、かつてのターミナルが親しまれていました。その後、周辺は東京2020大会の選手村として立ち入りが制限されていました。ターミナルが新しくリニューアルして、本日、5年ぶりに客船が入港しました。
クルーズ船が入港した際は、海外からであれば入国審査などもこちらの施設内で実施されます。基本的に乗客のみなさまは、入港したら、観光にお出かけになるとのことで、東京を楽しむための玄関口となります。

【クルーズ客船の視察】
オーストラリアから来た「コーラル・ジオグラファー」が入港しました。今回、船内を視察させていただきました。ラグジュアリーな内装と、心地よい香りにうっとりとしながら、自動運転や制御システムなど最新の技術が集められた船から、学ばせていただきました。



新しく生まれ変わったターミナルが、子どもたちや地域のみなさまにも親しまれ、思い出に残る風景のひとつとなることを願っています。地域の方々にも、ご利用や活用いただける機会を増やしていきたいと要望しています。来年度はいよいよ、東京湾大華火祭の復活!ちょうど一年後頃の予定ですが、今からとても待ち遠しく思っています。ご関係のみなさま、本日もありがとうございました!
