いつもありがとうございます 中央区議会議員の高橋まきこ です。
日本橋浜町の日帰り型産後ケア「YUARITO(ユアリト)DAY 日本橋浜町」がリニューアルオープンとのことで、オープン前の内覧会に参加させていただきました。※ホームページ
運営会社がJosan-shes(ジョサンシーズ)となり、場所も浜町三丁目に動きました。こちらは民間の施設で、中央区の補助対象施設ではないため、全額自己負担となります。


中央区の補助対象施設は、現在のところ「生後4か月未満」までの対象となっていますが(施設ごとに異なる)、こちらはお子さまが1歳になるまで利用できるところがいいなと思いました。
またアロママッサージなど、妊娠中から利用できるサービスもあり、妊娠中から近所で助産師の方々が身近にいる安心感は大切だなと思いました。マイナートラブルが増え、不安になることもありますよね。

(集合写真のこと)
たまたまタイミングが合い、助産師レジェンドがズラリ、と勢揃いしていて、感動しました!の集合写真。
・産後ケアホテル マームガーデン葉山の浅井さん
・産前産後ケア ヴィタリテハウスの鶴野さん&はまちゃん
どちらも「中央区からお越しの方が、とっても多いですよ」と教えてくださいました。私も視察に行ってみようと思っています。こうした宿泊型施設とご近所の日帰り施設との組み合わせも、ステキですね。助産師のみなさま、貴重なお話をありがとうございました!
【高橋まきことおしゃべり会に参加しませんか】
今日の視察は、ママインターンとステルラの西さんと訪問しました。ご案内くださった、ジョサンシーズ代表の渡邊愛子さん、ありがとうございました!ママたちからは「まずは体験イベントに参加してみたい」といった感想がありました。視察の感想シェアもお話しますので、よかったらオンラインおしゃべり会に参加してみませんか?以下のLINEから「参加希望」とメッセージでお知らせください。みなさまのご参加を楽しみにしています!参加無料

中央区民のみなさまは 高橋まきこLINEオフィシャルアカウント から、直接感想をメッセージでお届けください。高橋まきこへのお問い合わせフォームや各種SNSのメッセージからも承っています。
★★★★★★★
中央区「区長への手紙」へ伝えて直接返答を求めることができます。高橋まきこはホームページ公開後に全て拝見しています。共感したものを議会でも取り上げています。
★高橋まきこの活動がわかる政策レポート集は コチラ
★高橋まきこ中央区議会一般質問ダイジェストは コチラ